2007年
・モリコロパーク(もりの学舎)にて、インタープリターとして活動開始
・瀬戸市ファミリー交流館にて、木工ボランティアとして活動開始
2009年
・名古屋市庄内緑地グリーンプラザにて作品展示会,工作教室開催
・名古屋市吹上ホールにて、あいち技能プラザ(愛知県技能士会連合会等主催)のイベント、工作教室開催
・瀬戸市の「せと・しごと塾」にて、工作教室開催
2010年
【役所関係】
・愛・パーク(万博開催5周年記念イベント)
・定光寺自然交流館(みどりのフェステイバル)
・名古屋市環境学習センター(エコパルなごや)
【学校関係】
・野登ルンビニ園
・赤池小学校
・清洲東小学校
・名古屋経済大学付属市邨中学校
・名古屋外国語大学
2011年
・大針第一こども会 工作教室
・せと環境塾(定光寺野外学習センター) 森あそび・工作教室
・みずの坂第2B子ども会 工作教室
・一宮市末広3丁目こども会 工作教室
・せとエコフェスタ2011 工作教室・展示会
・愛・パーク開園2周年記念イベント 工作教室
・道の駅瀬戸しなの 工作教室
・庄内緑地グリーンプラザ 工作教室・木工教室
・展示会・みどりのフェスティバル'11 工作教室
・萩山小学校PTA工作教室
・綿の実第一子ども会 工作教室
・エス・バイ・エル(株) 工作教室
・新婦人の会 工作教室
・エコパルなごや 工作教室
・野登ルンビニ園 工作教室
・原山公民館 工作教室
・四日市市波木南台こども会 工作教室
・扶桑町教育委員会 生涯学習講座 工作教室
2012年
・エコマネーまつり2012 工作教室
・愛・パーク3周年記念イベント 工作教室
・勅使台区子どもサポート隊 工作教室
・遠鉄ホーム 工作教室
・イオン津南 展示会
・中央ライフカレッジ 工作教室
・原山公民館 生涯学習講座 工作教室
・名古屋市みどりのフェスティバル'12 工作教室 展示会
・名古屋市みどりのフェスティバル'12 工作教室(お絵かき)
・幡野町子供会 工作教室
2013年
・名古屋市 エコマネーまつり2013 工作教室
・名古屋市 東山動物園 工作教室
・扶桑町 生涯学習講座 木工教室
・瀬戸市 八幡小学校 工作教室
・土岐市 平和町こども会 自然遊び・工作教室
・亀山市 野登小学校放課後こども教室 工作教室
・亀山市 ルンビニ園 学童保育 工作教室
・瀬戸市 ティア新瀬戸 工作教室
・名古屋市 ランの館 工作教室
・名古屋市 マジックマーマ 工作教室
・日進市 赤池小学校「土曜クラブ」 工作教室
・北名古屋市 生涯学習講座 木工教室
2014年
・名古屋市 マジックマーマ「幅下公園探検・三輪車作り」 工作教室
・瀬戸市 環境塾「光で遊び・光で作る」 自然遊び
・瀬戸市 「愛・パーク開園5周年イベント」 ゾウ作り工作教室
・春日井市 エコメッセ春日井 展示会
・岐阜県多治見市 「もっと、ずっと、きっと祭りin多治見」 工作教室
・瀬戸市 「品野の森・里山学校サマースクール2014」 自然遊び
・北名古屋市 「わくわく体験教室」 工作教室
・清州市 日本生命 枇杷島営業部 夏休み工作教室
・春日井市 エコメッセ春日井 夏休み工作教室
・名古屋市瑞穂区 軍水こども会 工作教室
・名古屋市 マジックマーマ 木工教室
・名古屋市 荒子川公園ガーデンプラザ「秋まつり」 工作教室
・瀬戸市 環境塾「森で色んな形を探して作ってみようトナカイ君。」
2015年
・名古屋市 カルチャーCLUBあかね 工作教室
・瀬戸市 環境塾「森の色はいろ・いろ~」 自然遊び・工作
・名古屋市 環境デーなごや2015 西区役所 親子エコ工作教室
・名古屋市 エコパルなごや「選定枝で作った虫達展」 展示会
・瀬戸市 原山公民館生涯学習事業「物作り教室」 工作教室
・名古屋市 チャイルドマインディングnagoya 工作教室
・名古屋市 庄内緑地「第7回 むしむしワールド展」 展示会
・名古屋市 荒子川ガーデンプラザ「選定枝で作った虫達展」 展示会
・名古屋市 荒子川ガーデンプラザ 夏休み親子工作教室
・春日井市 エコメッセ春日井 親子工作教室
・名古屋市 中部鋼鈑(株) 創立記念 工作教室
・瀬戸市 フラワーマルシェin愛・パーク 工作教室
・江南市 子ども学級 工作教室
・瀬戸市 杉の子・どんぐり子ども会 工作教室
・瀬戸市 せと環境塾「秋の色はいろ・いろ」 自然遊び・工作
・名古屋市 西区平田こども会 工作教室
2016年以降の教室開催実績は
ブログでご確認ください。